外国籍介護職員の方を対象に、さまざまなスキルアップ研修を行っています。
研修は全て”無料”で受けられます。
※オンラインでの参加希望の場合には、申込フォームの備考欄にその旨をご入力下さい。
全日、参加できなくてもOK!
半日、1日でも、できる限り多く参加してくださいね☆
2級【研修日程】1日6時間9:30~12:30/13:30~16:30 | 1回目 | 5月 9日(火) | 10月 5日(木) | 2回目 | 5月 16日(火) | 10月 12日(木) | 3回目 | 5月 28日(火) | 10月 26日(木) | 4回目 | 5月 30日(火) | 11月 2日(木) | 5回目 | 6月 6日(火) | 11月 9日(木) | 6回目 | 6月 13日(火) | 11月 16日(木) | 7回目 | 6月 20日(火) | 11月 23日(木) | 8回目 | 6月 27日(火) | 11月 30日(木) |
---|
3級【研修日程】1日6時間9:30~12:30/13:30~16:30 | 1回目 | 5月 11日(木) | 10月 3日(火) | 2回目 | 5月 25日(木) | 10月 10日(火) | 3回目 | 6月 8日(木) | 10月 24日(火) | 4回目 | 6月 6日(火) | 10月 31日(火) | 5回目 | 6月 15日(木) | 11月 7日(火) | 6回目 | 6月 22日(木) | 11月 14日(火) | 7回目 | 6月 26日(月) | 11月 21日(火) | 8回目 | 6月 29日(木) | 11月 28日(火) |
---|
過去問題を中心に、漢字の読み方と意味を理解し、科目ごとの基本的な考え方を学ぶコースです。
今年度受験する方も、来年度受験する方も、1日でも早く勉強を始めて、1年でも早く国家資格を取得しませんか??
コース(9:30~16:30) | Aコース | Bコース | Cコース |
試験勉強の進め方/人間の尊厳と自立 |
7月3日(月) | 9月8日(金) | 11月6日(月) |
介護の基本 |
7月15日(土) | 9月15日(金) | 11月13日(月) |
コミュニケーション技術/社会の理解 |
7月24日(月) | 9月22日(金) | 12月20日(月) |
老化の理解/こころとからだのしくみの理解 |
7月29日(土) | 9月29日(金) | 12月27日(月) |
生活支援技術 |
8月5日(土) | 10月6日(金) | 12月5日(火) |
認知症の理解/障害の理解 |
8月10日(木) | 10月13日(金) | 12月11日(月) |
介護過程 |
8月19日(土) | 10月27日(金) | 12月18日(月) |
医療的ケア/総まとめ |
8月28日(月) | 11月10日(金) | 12月25日(月) |
---|
試験勉強の進め方/人間の尊厳と自立
介護の基本
コミュニケーション技術/社会の理解
老化の理解/こころとからだのしくみの理解
生活支援技術
認知症の理解/障害の理解
介護過程
医療的ケア/総まとめ
14:00~17:00 | 1日目 | 9月 19日(火) | 2月 14日(水) | 2日目 | 9月 26日(火) | 2月 21日(水) |
---|